毎日、投稿することで、起こる変化

毎日、投稿することで、起こる変化は、ありません。無いです。無です。

今回のお話は、少し哲学寄りの話かもしれません。

 

例えば、箸を使ってご飯を食べることで、起こる変化って無いと思います。

でも、外国の人から見ると、あんなに上手に箸を使って凄いと思われます。

日本語もそうですよね。日本語をあんなに流暢に!さすが日本人!って思われると思います。

こういう風に、他の国から見ると、凄い!って思われますが、自分としては、普通です。

また、周りも日本人ですから、日本語で話してるのを自慢して、

「私が日本語がうまいのは、毎日、日本語を使ってる変化です!」と言っていたら、

微笑ましい苦笑いで、遠くを見る目で見られると思います。

 

だから、投稿することで、起こる変化は、基本的には、無い。

投稿を続ける人にとって、投稿するってことは、そういうものです。

頑張るものでもなければ、努力するものでもありません。

たとえるなら、投稿国の投稿人です。

投稿できて当たり前です。

続けてるっていうことは、そういうことです。

だから、続けて投稿できるようになって凄い!と思っても、自分がいざなってみると、

自分の期待を満たすものには、なりません。

 

書籍、夢をかなえるゾウでは、自分が続けて得る結果についての期待の前借りや、継続することそのものの難しさが書かれてますが、

私は、継続について、自分で感じる変化は、無いと思って継続させています。

 

私は、すぐに役に立つことは、すぐに役に立たなくなる。について、重きを置いています。

これは、自分の期待をすぐに満たしてくれるようなものは、長続きしないと思うからです。

勉強も仕事も、やりだして、慣れてくるにしたがって、面白いと感じるのは、最初のうちだけです。

結果を出すには、続ける以外にないです。

でも、ほとんどの人は、最初の慣れてきて楽しい。自分の成長が実感できて楽しい。ところで、

つまり、すぐに役に立つとか、面白くなるとか、楽しくなるとか、メリット的な部分で、止まってしまいます。

ダイエットも、そうですね。体重が減る時は、楽しいけど、減らなくなってからが、本当のダイエットですからね。

すぐに結果の出ることも、考えものなのは、

結果が出なくても続けるほうが大事なのに、すぐに結果が出ることで「結果が出なくなること」を早めるのですから。

 

毎日、投稿に限らず、仕事、趣味、勉強とあらゆるところで、

この考え方は、通じると思います。

 

 

関連記事一覧

PAGE TOP