グーグルで検索する際に、ユーザーが求めているのはわかりやすい情報

グーグルで検索する時に、検索する側・ユーザーが意識することはなんでしょうか。

それは、探しているわかりやすい情報、意図した情報を見つけたいということです。

 

最近は検索エンジンのアルゴリズムの精度が上がり、私達が意図しないサイトが検索上位に表示されることは少なくなりました。10年ほど前は、全く関連がないサイトが検索上位に表示され、時間のムダと感じることは少なくありませんでした。

 

過去と現在を比較すると検索がしやすくなった、意図したサイトを見つけやすくなったと感じる方も多いのではないでしょうか。

 

以前私が勤めていた会社はプレハブ建築の業務を取り扱っている業者でした。私がウェブの担当としてサイトを管理したのですが、「プレハブ」というキーワードで検索した際に、上位に表示される、ものは必ずしもプレハブに関連しているものでなかったことに驚きました。

 

検索1位になぜかアニメのイラストのデザイナーさんのサイトがあったのには意外でした。ただ、プレハブというキーワードで検索している人にとっては、全く意味がわからないと思う人もいたでしょう。

 

仕事で検索する人であれば、プレハブと検索するのは、プレハブ関連の製品を探している、プレハブ関連の業者を探している、プレハブというものそのものについて調べていると、プレハブという言葉だけでなく、プレハブの持つイメージを探しているわけです。

 

検索エンジンをつかうユーザーは、わかりやすい情報、意図した情報を探しているのです。

関連記事一覧

PAGE TOP