ホームページの運用:具体的な投稿内容について

さて、ホームページの運用で、一番困るのが、具体的に何から始めれば良いかということです。

情報が多すぎて見つけられないホームページの運用

料理の作り方なら、レシピを検索で探せば、いくらか出てきます。紐の結び方や資格試験の勉強についても、具体的なやり方が、見つかります。

しかし、ホームページの運用に関しては、検索でいくら探しても、どれから手を付けてよいのか、わからなくなることが非常に多いです。

これは、情報が多すぎるので、探せば探すほど、専門用語やわからない内容が多くなり、逆に、わからなくなっていきます。

ホームページの運用は、できることから

弊社がおすすめするのは、まず、ホームページの運用は、できることから始めるが良いです。それには、投稿から始めていくことがベターです。

投稿だと、ホームページ上に、自分の書いた内容がどのように、表示されるか、どのように見られるかが、わかりやすいからです。

また、投稿に慣れていれば、どこがどのように変わるかのイメージも、言葉にしやすいですし、話もしやすくなります。

さらに具体的な投稿内容について

では、その投稿の具体的な投稿内容について触れてみたいと思います。以前、投稿した内容と重なるかもしれませんがお伝えします。

まず、会社の提供するサービスに関しての書きやすい内容から書いてみてください。そして、当たり前かもしれないけど、一般のお客様には、説明が必要かもしれないことを書いてみてください。

例えば、建設業なら、高低差のある土地に建設する場合の手順。沖縄の場合は、きれいな平地というのが、逆に少なかったりします。埋立地なら良いですが、既存の住宅街は、ほとんどが、若干起伏があります。そういったところに建設するときのことを書くのも良いです。

レンタカーの会社であれば、洗車する際の室内清掃の順番。室内清掃は、効率よく清掃するために、掃除機をかける順番や、室内を拭き取る作業などが決まってると思います。その順番を書くことで、丁寧な印象を与えることができます。

など、その業種では、当たり前にやってることで、かまいません。そういう内容を書くことで、どういう投稿をすれば良いかの自分自身の頭の中のアンテナが立ちます。そうすると、次の投稿やその後の投稿で文章が書きやすく伝わりやすいものが書けるようになるのです。

 

関連記事一覧

PAGE TOP